Shoichi Matsuda's diary

このブログは移転しました。 https://shoma2da.net/ が新しいブログです。

ついに「SOFT SKILLS」が読める。嬉しい。

昨年からかなり読みたかった本に、いよいよ日本語版が出ます! 見つけた瞬間に購入したうえ、テンションがおさまらず思わずブログにしちゃってますwどんな本かというと、こちら「SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル」です。SOFT SKILLS ソフト…

アプリ開発にはGitlab flowが合うと思います

はじめに みなさまのプロジェクトではどのようにバージョン管理を行っているでしょうか。 ここでのバージョン管理とは具体的にはどのようなブランチを作ってどこにマージするか、リリースはどのように進めるかといった事柄を指しています。今日は数あるバー…

雑談を通してエンジニアとしての不安を取り除く

漠然とした不安 エンジニアとして生きているとほぼ毎日のように言語やフレームワーク、OSS、設計指針など様々な情報が流れ込んでいます。 うまくこうした情報と向き合い自分の中でコントロールしていければ問題ないですが、なかなかそうもいかないことが多い…

一日一善エンジニア

私事ですが仕事で10月から希望を出させていただき100%エンジニアに戻りました。この1年ぐらいはプロジェクト・マネージャとエンジニア兼務、もしくはマネージャ業だけに専念していました。 兼務といってもやはりコードを書けることはそう多くなくどうしても…

なぜJava以外のプログラミング言語でAndroidアプリを作ろうとするのか

こにふぁーさんのツイッターでこんな発言を発見しました。AndroidをGoやRubyやHaskellやKotlinで書いたよって話、どうしたらそういう情熱がわき上がるのかわからないし本当すごいと思う— こにふぁーあぁぁん? (@konifar) 2015, 7月 24自分もたまに「Java以…

チームを、メンバーを、信頼する

ここ数年色々なチームに関わってきて、チームの結束にはどんなことが必要かを考える機会も多かったです。具体的な表現は難しいですが、"信頼"というのが一つのキーワードにはなるだろうなーと思っています。そこで今回は開発チームあるいはメンバー間におけ…

メモる機会を逃さない

僕は毎日片道約1時間の電車通勤をしています。 普通のサラリーマンなので通勤ラッシュ時間帯に電車に乗ることも多く、席に座れることはほとんどありません。 こうして1日2時間も電車に乗っていると、仕事や個人で関わっているプロジェクトのことを何気な…

意味のあるCheckをしよう

PDCAなんて言葉が出てきて久しいですが、みなさんのチームはうまく回っているでしょうか。 僕個人がいくつかのチームでスクラムやかんばん方式といった開発手法のうえでPDCAを回してきた中で、特にCであるCheck(振り返り)について思うところがあったのでま…

Togglで時間管理しはじめたら意識がみるみる変わっていった話

はじめに 作業時間の管理・計測をこれまでやったことがなかったのですがTogglというサービスを使い始めてみたら作業時間の見える化だけでなく意識すら変わってきているように感じたのでまとめておきます。 Togglとは 非常にシンプルな作りのタイムトラッキン…

リモートワークをするときに意識している言葉使い

2015年一発目 あけましておめでとうございます。今年は"発信"に重きを置いた一年にしたいと思ってます。 完璧より爆速を! よろしくお願いします。 普通の働き方とリモートワーク メンバーと顔を合わせて同じ場所で仕事をする場合は基本的にはコミュニケーシ…

形から入るリーンスタートアップ

無駄を徹底的になくす、と言われているリーンスタートアップ。2012年ごろから話題でしたがようやく最近勉強を始めました。新しい手法を取り入れるときはその導入コストに悩まされるものですが2014年の今、 リーンスタートアップをとにもかくにも始めるための…

初めてのGo言語(golang)

突然新言語を書きたくなってGoを調べてみました。 Goってどんな言語? Googleが開発した言語で2009年に登場しました。 公式サイトはThe Go Programming Languageです。 チュートリアルには日本語も用意されているので英語が苦手な方でもすぐに着手できます。…

Swiftことはじめ:String?のクエスチョンマークって何?

Swift出ましたね! WWDCで突然の言語発表で驚きです。 無料のドキュメントが提供されており、ざっと読んでみた限り最近の言語のエッセンスを色々と取り込んだ良い意味で特徴のない(かなり書きやすそうな!)言語という印象を受けました。 今回はそんなSwift…

Androidの自動ビルドと配布は今やこんなに簡単!

GitHub・Android Studio・Travis CI・DeployGateを組み合わせてAndroidアプリを自動ビルド→配布していきます。 自分でやってみてわかりましたが、今や簡単な設定だけでかなり高度なことができるようになっているんですね!!改めてびっくりです。 やりかた …

続エンジニアだけでアプリアイコンを作る

// // 昨日「エンジニアだけでアプリアイコンを作る」を書いたのですが、500はてブ以上と思わぬ反響をいただいて驚いています。 ほぼツールの紹介だったので大方予想はできていたのですが「で、結局絵はどう書くの?」といったコメントを多くいただきました…

エンジニアだけでアプリアイコンを作る

// // エンジニアが自分一人でアプリ開発などをしているとかなり困るのが画像素材の作成。(もっというとデザイン全般ですが。。。) その中でもアプリアイコンを作る際に個人ではどうしているかを晒してみようと思います。 アイコンを作る手順 ざっくり手順…

少人数チームにおすすめ!無料で使える便利ツールまとめ

私事ですが会社とは別に少人数チーム(〜3、4人前後)でチーム開発してます。 これまでもいくつかのプロジェクトをやってきたのですが、少しずつ使うツールが固まってきたので一度まとめておきたいと思います。 お気に入りのツールたち 今回は以下の6個の…

gruntを使ってnodeのnpm testを自動化する

誰向け nodeを使っている人向けです。 何がしたいのか nodeプロジェクト内のjsファイルが更新される度にnpm testを自動で実行したいです。 方法(手順) gruntを使います。 以降の作業は全てプロジェクトのルートで進めます。 --save-devは開発時に必要なモ…

適度な雑音を利用して集中力を高める

今回は僕個人が普段のPC作業の中で集中力を高めるためにしている「雑音作り」を紹介したいと思います。 環境はMac OS X(Mavericks)です。 Follow @shoma2da !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':…

GitHubを使ってるならhubコマンドを使うべし

前回の「今さら聞けないgit pushコマンド」に続きGitネタです。 今日はGitHubを使う全てのユーザの方におすすめしたいhubコマンドを紹介します。 hubコマンドとは GitHub社が公開しているコマンドです。 リポジトリはこちら。https://github.com/github/hub …

今さら聞けないgit pushコマンド

git

id:koogawaさんのgitの記事を読みました。 これを読んでそういえばみんな知ってるのかなと思った点があるので書いておきます。 取り上げるのはgitのpush周りのお話です。 (これ以降の記事中のリモートは全てoriginとします。) このコロンは何?? リモート…

【無料】herokuからメールを送信する

お手軽でWebサービスが構築できてとても便利なheroku。アドオンがとても充実していて無料でもかなり色々なことができます。 今回はそんなherokuでメールを送ってみたので手順をまとめておきます。設定はとても簡単、しかも基本料無料です! 使用したアドオン…

【Android】GunosyやSmartNewsからワンタップでPocket登録する

GunosyやSmartNews、いまや毎日の情報収集には欠かせないアプリとなっている方も多いのではないでしょうか。 どちらも見やすく適度な量の情報が届けられる点が素晴らしいです。 しかしこれらのアプリ、僕にとっては重大な欠点があります。 「あとで読む」機…

toPocketをリリースしました!

どんなアプリ AndroidユーザでPocket(formerly read it later)を使っているユーザ向けのアプリです。 Pocketへの投稿/登録を即座に行えるようになります。 Google Playからダウンロードもしくはtopocketで検索 使い方 アプリを起動しアイコン画像をタップし…

Travis CIならCIの導入コストを限りなく0に近づけられる

対象者 githubを使っている方 CI用のサーバを用意するのが面倒な方 Jenkins構築につまづくことが多い方 Jenkinsのプラグイン管理などが面倒な方 はじめに みなさんCIしてますか? その際の環境はどのようにしているでしょうか? VPSなどのレンタルサーバでJe…

テストがないコードをどのようにテストしていくか

みなさんテスト書いてますか? 最近のプログラマ界隈ではテストや自動化の話題が非常に多くなっていますよね。 そんなことを言いつつ僕もつい最近テストについて発表しました。 テストが書けるようになってくると実装に自信が持てたり、変更を恐れなくなった…

アプリ開発者じゃなくてもわかるクックパッドアプリ勉強会まとめ #potatotips #android #ios

クックパッドでは月に一度、potatotipsという名で社外の開発者も招いてアプリ勉強会を行っています。 詳細としては発表者だけが参加できる、持ち時間1人5分のtips共有会です。発表内容はiOS/Androidに関するTipsとされています。 これまでに3度開催されまし…

【SF傑作漫画!】プラネテス一巻のあらすじ

今年は月に一つは漫画を読むことが目標です。 今月のお題はこちら。 せっかく読むので内容を残しておこうと思います。 (著作権的に問題などありましたら連絡ください。すぐに対応します。) プラネテス(1) (モーニングKC (735)) 作者: 幸村誠 出版社/メ…

第3回 #potatotips で発表されたAndroid Tipsのまとめ

クックパッド主催の勉強会potatotips、月に一度の会で昨日は3度目でした。 今回はヤフーオフィスでの開催ということで発表までさせていただきました! potatotipsは一人5分のアプリ(iOS/Android)に関するTipsを発表する、というとてもシンプルなコンセプト…

WordPressからはてなブログProへの移行の決め手

はてなブログへの初記事です。よろしくお願いします。 これまでWordPressを使ってブログ運用していましたが、思い立ってはてなブログPro(980円/月)を使用することにしました。 今までは http://tech-tec.com でブログ運用をしていました。さくらVPS(980円…